話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語

  • かわいい
  • ギフト

おこだでませんように」 ベリンディさんの声

おこだでませんように 作:くすのき しげのり
絵:石井 聖岳
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年06月
ISBN:9784097263296
評価スコア 4.79
評価ランキング 441
みんなの声 総数 278
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供を抱きしめたくなるお話

    小学校の読み聞かせ会で、涙をグッとこらえながら読みました。

    家でも、学校でも、おこられてばかりいる男の子のお話。
    ちゃんと理由があるのに、本当の気持ちは違うのに、大人から見るととんでもない行動をとってしまったり、言ってしまったりする男の子。
    昨日も 今日も きっと明日も…おこられる。
    「ぼくは、悪い子なの…?」
    「本当は、いい子になりたいのに…」

    七夕に願う男の子のいじらしさに私の目はウルウル。
    子供達も、男の子と自分の体験が重なるのでしょう。途中、途中「うん、うん。」とうなづきながらお話に聞き入っていました。
    そして、最後は100人ほどもいる教室がシーンとなりました。
    心にしみるとっても素敵なお話なので、ぜひ読んで欲しい一冊です。
    特に、お母さんと先生、本の中に怖〜い顔した自分が映っていますが、読んだ後は、笑顔で子供をギューっと抱きしめたくなりますよ。

    投稿日:2009/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おこだでませんように」のみんなの声を見る

「おこだでませんように」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / カエルのおでかけ / そらから ぼふ〜ん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット