新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
まっかっか トマト

まっかっか トマト

  • 絵本
作: いわさ ゆうこ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2015年06月19日
ISBN: 9784494001651

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
207×222mm/24ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

「どーんとやさい」シリーズ第5弾。まっかなトマトが登場です。
はっぱの かおり むむん むん
あおいみ どこどこ そだってる
あおあお トマト
いつのまに まっか?
あれっ しろくなったよ

青い実から赤い実へ変身していくとき、いちど白っぽくなる時期があるんですって。
よーく見ると、実にはおへそがあったり、たねの部屋がいくつもあったり。
いつも食べているトマトだけどはじめて知ることがいっぱい。
たねから芽をだして、ぐぐぐいーんと大きく育ち……、えっ、こんなに伸びるの、というくらい、生命力がはじける縦長の絵は見どころです。
色々な種類のトマトがころころと並んでいる絵がかわいい!
裏表紙にはシリーズ恒例、「ほんとうのおおきさ」のたねの絵もあります。
『きゃっきゃ きゃべつ』『どっかん だいこん』などシリーズの他の本と、たねの大きさを見比べてみてくださいね。

子どもの好奇心を育てる野菜絵本。
親子はもちろん、幼稚園や保育園で読んでも楽しそう。
自然界や食材に興味をもちはじめた3歳から小学校低学年くらいの子どもたちにぜひ読んであげたいです。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

まっかっか トマト

出版社からの紹介

トマト畑で育つ青い実。いつのまにかまっかっか!トマトといってもいろいろあるよ。でっかいのだあれ?かわいいのだあれ?赤くないのもトマトなんだ。トマトの種類や生長のようす、種のこと、へたのこと…。いつも食べてるトマトのことがもっともっと好きになる。見ているだけでも元気が出てくるみずみずしいトマト。絵本の中で味わってください。

ベストレビュー

トマトができるまで

このお話は、トマトができるまでの様子を描いたお話でした。うちの子は学校でトマトを育てていたらしく、「こんな風になってたよ!!」とかいろいろ教えてもらいました。実際と絵本の中のトマトを比べて、色々発見できていたみたいでよかったです。
(イカリサンカクさん 30代・ママ 男の子7歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

660円
935円
1,100円
1,100円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

2,420円
21,780円
2,640円
550円

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

まっかっか トマト

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら