ゆびたこ(ポプラ社)
バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)
2024年も毎日バムとケロと一緒!
アメリカのカリフォルニア州に生まれ育ち、若くして文学に目覚める。ロサンゼルスの東、サン・ガブリエル山脈に抱かれるボモナ・カレッジで学び、創作を始める。数多くの児童文学作品を手がけ、絵本『アナベルとふしぎなけいと』(あすなろ書房)でボストングローブ・ホーンブック賞とE.B.ホワイト読み語り賞をダブル受賞する。同時にコルデコット賞オナーブックにも選ばれる。『サムとデイブ、あなをほる』(あすなろ書房)はコールデコット賞に輝く。『サンカクさん』『シカクさん』『マンマルさん』(以上クレヨンハウス)などマック・バーネットの絵本は世界30か国語に翻訳され、広く読まれている。
お気に入りの作家に追加する
2017.11.09
マック・バーネットさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
12件見つかりました
表示
このお二人でつくられた絵本が大好きなので、出版されたとしり、楽しみにしてました。しかも、クリスマス絵本! 楽しくないわけがない! サンタさんへの疑問に、なるほど。そして、そこからひろがる想像がなんとも・・・続きを読む
完全に「三びきのやぎのがらがらどん」のパクリというかリメイク版です。 子どもたちの大半が知っている絵本に挑むなんて、怖いもの知らずの暴挙ですが、がらがらどんを知っているこそ楽しめる絵本かも知れません・・・続きを読む
マック・バーネットさんとジョン・クラッセンさんのコンビなら、 もちろん素通りできません! しかも、何か既視感のあるような題名…。 なるほど、有名なあの昔話ですね。 語り手が違えば、そりゃあ・・・・・続きを読む
マック・バーネットとジョン・クラッセンの組み合わせなので、楽しみに読みました。やっぱり、期待どおりで、ユーモアがあって、おもしろいです。しかも、あの有名なお話がもとだとは! クラッセンの迫力ある絵がお・・・続きを読む
「何のために生きているのだろう」なんて、壮大な疑問の答えを探すために、少年は出かけました。 生きがい探しの本です。 とても哲学的です。 様々な答えが返ってくるけれど、簡単に答えられる人たちはすご・・・続きを読む
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索