みんなの声一覧へ
並び替え
33件見つかりました
0歳の時から読み続けています。 リズムがよく、絵も鮮明で、最後に人間がでてきて 本に私の手を合わせて人間だよと理解してもらうと 嬉しそうにしていました。 繰り返し同じ文が使われる所も安心して聞けるようでした。 最近は2歳になったので、何の動物か当てて、 名前を言ってもらえるようになりました。 動物毎に声を変えると喜んでくれます。
投稿日:2021/01/08
言葉の響きも良くて、 5歳児に読んだのですが、 お膝の上で息子も 満足そうに聞いていました。 それでも、赤ちゃんのときとは違う反応なのは、 一緒にお腹を叩いたりせずに 「ゴリラは手はグーじゃなくて、 パーで胸を叩くんだよ」と 細かいところに気づいて 生態的なことを言ってきたときには 大きくなったなあと感慨深かったです。 お勧めされていたので読んだのですが、 もう少し小さいときに読んであげたかったです。
投稿日:2020/10/25
ぽんぽん ポコポコのリズムが可愛らしくて、親子でふれあい遊びをしながら楽しめるのもいいですね。 赤ちゃんに読んであげるのもいいし、2.3歳の子はおなか出して遊ぶのも好きだと思うので(うちの娘は好きです)楽しいですね。 赤ちゃんのおなかをパパが、ぽんぽん ポコポコして、ママがないないするのも優しくてとっても好きです。
投稿日:2019/12/02
タイトルの通り「ぽんぽんポコポコ」という言葉が続くお話です。韻を踏みながらリズミカルに言葉が続き、小さい子供にはそれが楽しいみたいです。また、読む時に絵本の中と同じようにお腹を叩きながら読んでいたら、この絵本を読む時は自分からお腹を叩くように。動作をつけながら親子で楽しめば、2倍楽しめると思います。
投稿日:2018/11/16
ぽんぽんポコポコ ぽんぽんポコポコ リズムよくお腹をたたく動物たちがかわいい。 おなかと手をヒントに、なんの動物かをあてるあてっこ遊びを子どもは喜んでいました。 最後に、お母さんの手がベビーのおなかをぽんぽんとするのが、なんだかあったかくて、この本を読んだ後甘えてきました。
投稿日:2017/07/11
ぽんぽんってとてもかわいい響きですよね。赤ちゃんも好きだと思います。動物たちの優しくてかわいらしい絵もいいですね。最後に赤ちゃんが出てきますが、赤ちゃんのおなかってとってもかわいいから、癒されますよね。ないないして終わるところも好きです。
投稿日:2017/02/11
保育園で教えてもらう手遊びうたが大好きなので、動きのある絵本を探していました。お母さんだけでなくお父さんが出てくるので、夫もすすんで読み聞かせをするようになった1冊です。 娘の場合、気に入りすぎて人前でおなかを出してしまうのが難点でしたが楽しくておすすめです。
投稿日:2015/10/28
ネコ、たぬき、ゴリラ、カエルがぽんぽんお腹をポコポコ。 最後はお父さんが赤ちゃんのお腹をぽんぽんして、お母さんにナイナイしてもらうというオチ。 3歳の娘は喜んでお腹を出してポンポンしています。 冬にやられると寒そうなので夏にオススメの絵本です(笑)
投稿日:2015/09/12
色々な動物のお腹が登場。ぽんぽんぽこぽこの繰り返しですがこのリズムが読んでいて楽しいです。息子もぽんぽんと言うとお腹を叩くようになりました(笑)。遊びながら楽しめる絵本。動物たちや赤ちゃんの絵も個性的で可愛い。ラストも良いですね。
投稿日:2015/08/19
0〜1歳代向けの小さな小さなお子さんにぴったりの絵本ですね。 この時期は真似っこや触れ合い遊び大好きですから。 「ぽんぽんポコポコ」というと連想されるのは一般的には「たぬき」でしょうか。 それが,かえるやゴリラなどさまざまな動物もお腹をたたいているのが楽しいですね! パパママぼうやと3人のイラストもほのぼのしていてよかったです。
投稿日:2014/11/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索