りんごの絵本
子どもたちの大好きな“りんご”がテーマになっている絵本を集めました。
あかちゃん向けの絵本から、大人も楽しめる絵本まで幅広いジャンルで“りんご”は重要な役割を担っているようです。
実りの秋に読むのがぴったりですね。
編集部おすすめ作品
あかいりんご、まるいりんご、きいろいりんご、まるいりんご……。りんごいっぱい、ああおいしい。
幼児が、りんごのいろいろな状態を楽しく知ることができる絵本。姉妹書『いちごです』『バナナです』。
はなこちゃんがのはらをあるいていたら、エーンエーンと泣き声がした。大きなりんごの木が…!
緑の大地を真っ赤なりんごが転がっていきます。カエルにぶつかり、ぶらんこにゆられ、もぐらに出あって……。繰り返される「りんご りんご りんご」のリズムがなんとも軽快!
りんごの中の虫はどこからやってくるの? 素朴な疑問に絵だけで答えてくれる、すばらしい知識絵本。
野原に大きなりんごが落ちてきた。もぐらがやってきて「むしゃむしゃおーうまい」。りすも、きつねも…みんなおなかいっぱい
とっても、すてきなりんごを見つけた、こねずみ。そーっと、土のなかにうめちゃった。「なにをかくしたの?」って、だれがたずねても……、こねずみは、「それは、ひ・み・つ」としか、答えません。
木になった赤いりんご。でも、小さなねずみくんには木が高すぎてとれません。そこへ、とりくんが飛んできてひとつ食べてしまいました。次にさるくんが木に登って、ひとつ。ぞうくんは長い鼻でりんごをもぎ取り、またひとつ・・・。
一度も実のなったことのないリンゴの木に、ある日突然実がなって、とてつもなく大きくなりました。リンゴの持ち主ワルターの喜びと悲しみ、周囲の人間の悲喜劇が描かれています。
りんごの木の春夏秋冬、りんごを使った遊びやお菓子など、スウェーデン人にとって身近なりんごの木を、二人のりんごの精が紹介します。
幾つもの季節を共に過ごした男とりんごの木。大きく立派なりんごの木は、誰からも愛され、持ち主の自慢でした。ある日、雷に打たれて2つに裂けたりんごの木は、もうたくさんの実をつけることもなくなり……。
これはあかくておいしいりんごですりんごはパパがやいたあまくてあつあつアップルパイになりました。さて、だれのためのアップルパイでしょう?
テーブルの上にりんごが1つ。......でも、......もしかしたら、これはりんごじゃないかもしれない。大きなサクランボのいちぶかもしれないし、宇宙から落ちてきた小さな星かもしれない...。りんごを基に「かんがえる」ことを果てしなく楽しめる、発想絵本。
りんごんちゃんから、りんごんまつりに招かれただるまちゃんですが…。お話の中で、たくさんの不思議なりんごが登場しますよー!
作・絵:
ふくだ としお 出版社:
Gakken 発行日:2007年04月 ISBN:9784052028328
税込価格: ¥1,320
作:
山形 明美 撮影:
大畑 俊男 出版社:
講談社 発行日:2010年02月 ISBN:9784061324183
税込価格: ¥715
作・絵:
いとう ひろし 出版社:
ポプラ社 発行日:1999年09月 ISBN:9784591060223
税込価格: ¥1,045
著:
角野 栄子 絵:
長崎 訓子 出版社:
ポプラ社 発行日:2015年01月02日 ISBN:9784591077757
税込価格: ¥1,100
作・絵:
井上 正治 出版社:
岩崎書店 発行日:1993年 ISBN:9784265011254
税込価格: ¥1,388
作・文・絵:
多田 ヒロシ 出版社:
文研出版 発行日:2019年12月 ISBN:9784580824041
税込価格: ¥9,350
著:
角野 栄子 絵:
長崎 訓子 出版社:
ポプラ社 発行日:2015年01月02日 ISBN:9784591087176
税込価格: ¥1,100
作・絵:
ひだ きょうこ 出版社:
あかね書房 発行日:2008年09月 ISBN:9784251009616
税込価格: ¥1,540
作・絵:
nakaban 出版社:
Gakken 発行日:2008年06月 ISBN:9784052030369
税込価格: ¥1,320