話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
おとうさん・パパ・おとうちゃん

おとうさん・パパ・おとうちゃん

  • 絵本
作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

ISBN: 9784790260653

出版社のおすすめ年齢:2歳〜

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

『父』の呼び方にもいろいろあるけど、お仕事をしているときの“おとうさん”たちは、もっと違う呼び方をされてるぞ!
日本図書館協会選定図書
全国学校図書館協議会選定図書

ベストレビュー

パパへの応援歌♪

ウルトラマンシリーズや、きょうりゅうシリーズで有名なみやにしたつやさんの絵本です。
これらのホロっとなるストーリーが好きな人には、ちょっと物足りないかなあ?!

でも、なかなかいいですよ♪
家では「おとうさん」だけど、お仕事してる時は「げんばかんとく」だったり、「パパ」が「せんせい」だったり、「おとうちゃん」が「いたさん」だったり・・・
呼び方はそれぞれだけど、パパたちみんながんばってるんだな〜って伝わってきます。
バリバリお仕事してるパパもかっこいいけど、やっぱりお家で飾らない普段着のパパが好き♪
そんな、子どもたち(奥さんも?!)の声が聞こえてきそうです。

ちなみに我が家では、息子が「とうちゃん」、娘たちは「パパ」って呼んでます。
(ぼのさん 30代・ママ 男の子11歳、女の子9歳、女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ




ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら