おかだ ちあき(Okada Chiaki)
大阪府に生まれる。ボローニャ国際絵本原画展2010入選。子どもの世界の繊細な表情をていねいに描く。作品に『ゆめのとびらをひらくとき』(カール・ニューソン作、岩崎書店)、『ハンカチさがし』(森山京作、文溪堂)、『ざしき童のはなし』(宮沢賢治作、ミキハウス)、『しゃっくりくーちゃん』(竹下文子文、白泉社)、『ボタンちゃん』(小川洋子作、PHP研究所)など多数。林 木林との絵本に『あかり』『ひだまり』『こもれび』(光村教育図書)がある。
お気に入りの作家に追加する
著者: 竹下 文子 絵: 岡田 千晶 出版社: 白泉社 税込価格:¥968 発行日:2017年09月06日 ISBN:9784592762195
文: 林 木林 絵: 岡田 千晶 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,760 発行日:2021年10月25日 ISBN:9784338261401
作: 石井 睦美 絵: 岡田 千晶 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,650 発行日:2019年03月18日 ISBN:9784799903148
作: 森山 京 絵: 岡田 千晶 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,650 発行日:2018年07月30日 ISBN:9784799902547
おかだちあきさんの作品のみんなの声
-
お母さんが病気になったので、はるちゃんの家に預けられたうさぎくん。
最初は緊張してはるちゃんと目を合わせることができなかったうさぎくんが、次第にはるちゃんと心を通わせるようになっていく様子が、応援し・・・続きを読む
-
なかなかおさまらないしゃっくりの大変さも、こんなにかわいい表現になると愛らしいですね。
くーちゃんのキャラクターがとてもいい感じで、微笑ましくなりました。
しゃっくりがでている子も、この絵本の終わ・・・続きを読む
-
冬生まれのブブは、まだ春を知りません。
だから親や兄弟が春の話をしても何のことだか分かりません。
そんなブブだから、しろくまを春と勘違いしたのですね。
ブブの、小さい子ならではの言動が可愛ら・・・続きを読む
-
岡田千晶さんが描く幻想的な夜の動物園です。自然の中で動物たちが一緒に生息するサファリーパークだから、檻はあまりないのでしょうか。
迷い込んでしまったネズミの子が、はぐれてしまったお母さんを探します。・・・続きを読む
-
- ピンクちゃんさん
- 40代
- ママ
- 広島県
- 女の子12歳、男の子5歳
ねこちゃんがしゃっくり。なんとも可愛らしい絵と内容がすごく気に入っています。うちの子たちもすごく気に入ってくれている1冊で、絵がとにかくかわいらしくて見ているだけでも楽しめます。しゃっくりって本当につ・・・続きを読む
|
|
|