話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ねむねむごろん
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

ねむねむごろん

  • 絵本
作・絵: たなかしん
出版社: KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2019年04月18日
ISBN: 9784041078846

1歳から
174×174mm・32P

この作品が含まれるテーマ

みどころ

夜、布団に入ったら、どんなポーズになると安心して眠れますか?
横向きだったり、あおむけだったり、
「このポーズじゃないと落ち着かない!」という方もいるのではないでしょうか?
動物たちもお気に入りのポーズがあるようで、
ぞうさんは「ねむねむ どしん」と大きくうつぶせ。
くまさんは「ねむねむ ごろん」とのびのび大の字。
とりさんが「ねむねむ くるん」と首をうずめたら、
うさぎさんは「ねむねむ こてん」と顔を隠してスヤスヤ。
読んでいくと、どんどんどんどん心地よい気持ちになってきて、
いつの間にかお布団にころんと横になってしまいそう。

たなかしんさんは、海の砂を用いた独特の画法で、『クークーグーグー』をはじめ、数々の絵本を手掛けています。
最後のページには意外なネタバレも?
気づいたらまたすっきりした気分になって、ぐっすり眠れそうです。

(木村春子  絵本ナビ編集部)

ねむねむごろん

ねむねむごろん

出版社からの紹介

ぞうさんが ねむねむ  どしん
くまさんが ねむねむ  ごろん
とりさんが ねむねむ  くるん
りすさんが ねむねむ  ころん ころん ころん……

どうぶつたちといっしょにあくびをしたら、「どしん」「ごろん」と”ねむねむポーズ”をまねしてみてください。
自然と横になり、子どもたちはだんだんうとうと…眠りを誘います。

海の砂で描かれた、あたたかくて優しい、おやすみ絵本です。


ねんねって気持ちいいよ。ねんねって温かいよ。
眠るのがちょっぴり苦手な赤ちゃんも、ねむねむごろんとしたくなる。そんな安心が伝わる絵本です。
――NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事/茨城キリスト教大学文学部児童教育学科助教 清水悦子


◆ダ・ヴィンチニュースでも見どころを紹介!

ベストレビュー

眠くなった動物さんたちが…

かわいい動物さんたちが眠くなって…「ごろん」と眠りにつく様子を描いた絵本でした。動物たちの寝姿に、「うちの子どもはどんな体勢で寝ていることが多いかな?」と考えている自分がいました。とてもかわいらしくほっこりする絵本でした。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ねむねむごろん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット