小さな可愛いゾウの「コローロ」と、彼のチャーミングな家族が登場するボードブック「ゾウのコローロ」シリーズ。“制作者”として名前を出しているコローロさんは、イラストレーター、デザイナーとしてそれぞれ現役で活躍されている二人が、「100%まるごと好きなように絵本を作りたい!」と結成したユニットです。
お母さんたちにも人気のこのシリーズ。黒い表紙が目を引く第1作目のテーマは「いろ」。第2作目は「あいさつ」、そして第3作目は「かず」がテーマでした。
さぁ、楽しみにまっていたシリーズ第4弾は・・・?
気になる表紙は木の葉のようなさわやかなグリーンに、「ANIMALS」黄色いタイトルが映えます。
そんなスタイリッシュな表紙にドキドキしながらページをめくったとたん、頬はほころんじゃう。
だって今回のテーマは、コローロの大好きな「まねっこ」なんですから!
鼻をゆらゆら「ぶら〜ん ぶら〜ん」。パパの「パローロ」のまねっこ、そう、ぞうのまねっこ!
「にょろ にょろ〜」コローロの長い鼻は、へびさんのまねっこにぴったり。
「だっこ だっこ」「おんぶ おんぶ」「しま しま しまっ」
さて、コローロがまねっこしてるのはなんでしょう?ページを開いてのお楽しみですよ。
声に出して読むだけでワクワクしてくる音。ギュッ、ゆらゆら、伸び伸びーっと、思いのまま体いっぱい表現する気持ちよさ。
五感をたっぷりつかった「まねっこ」は赤ちゃんや子どもだけじゃもったいない、ママもパパもぜひご一緒に!
まねっこすると、相手のことも、自分のことも、もっともっと大好きになる魔法がかかるから不思議です。
そして描かれているどうぶつたちは、やっぱりとびきりポップでかわいくて。
ゆったりと眺めているだけでも、豊かな気持ちになっていきます。
シリーズの隣に並べたくなる、ステキな一冊の登場です。
(竹原雅子 絵本ナビ編集部)
続きを読む