ベーコンわすれちゃだめよ!」 みんなの声

ベーコンわすれちゃだめよ! 作:パット・ハッチンス
訳:渡辺 茂男
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1977年09月
ISBN:9784033281902
評価スコア 4.54
評価ランキング 7,050
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

62件見つかりました

  • おつかいできるかな

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おかあさんに頼まれおつかいに行く男の子。
    忘れないようにおつかい内容を言いながら進むのですが…。
    足が並んでいるところで「だいこん6本」に変わってしまうのは、こどもにはちょっと分かりづらかったかも。大人はあらあらって思いました(笑)。
    途中、おつかい内容が変わっていることを思い出しただけえらいなと思いました。
    ベーコンだけは覚えているなーと思いきや…。

    投稿日:2015/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • メモなしで、こんなに買い物を頼まれたら・・・、現実で自分の身におきかえてみると、頭がこんがらがりそうですが、絵本なら・・・と考えると、なんだか楽しいことが待っていそうで、読む前からワクワクしてきますね。

    買い物にでかけた男の子は、買うものを忘れないように、頭の中で何度も繰り返しながら進んでいくのですが、読み手の期待どおり(笑)、通りすがりに見たものに影響されて、その内容がちょっとずつ変わっていく様子ににんまりしてしまいました。そうそう、こうでなくっちゃ。

    原文を読めたら、韻もふんでいて、読むリズムも楽しめたり、おもしろさも倍増なんだろうなと思います。

    投稿日:2015/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • コント

    頼まれた買い物が
    その品物を唱えているうちに別のものになってしまうというお話。
    どこかのコントであったようなつくりです。

    何でそんなものに間違うのか・・・という
    とっぴな間違い方なんですが
    どうも、英語だと似た言葉なんですね
    (帰国子女のだんなの解説・・)

    でも、絵がうまく伝えているので
    「アレ見たから間違ったんかな・・」という感じで読み進めることができます。

    タイトルにもなっている
    「ベーコン忘れちゃダメよ」の決め台詞は
    なかなかのインパクトですよね。
    それだけでひきつけられます。

    投稿日:2014/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外国の雰囲気が漂っています

    私自身が小さかった頃に大好きだった絵本です。
    英語だと韻を踏んでいるのに、日本語では全く関係のない物になってしまうので「なんでコレとコレを間違えちゃうんだろう?」と子供心に不思議に思ったりもしましたが、描かれている物全てに外国の雰囲気が溢れていて素敵です。
    どこか遠い国で、自分と同じくらいの歳の少年がお使いに奮闘してる様子を想像しては楽しんでいました。
    あまりにお気に入りで、大人になってから英語版も購入。本棚に仲良く二冊並んでいます。

    投稿日:2014/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おつかい

    おつかいを頼まれた、男の子。
    忘れないように、頭の中で繰り返しているのですが・・・だんだん変わっていく内容に、こちらはハラハラしっぱなしです。
    このままでも面白い作品なのですが、英語の韻をふんだ文章ということ。
    英語が得意な方は、チャレンジしてみると、さらに面白いでしょう。

    投稿日:2014/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おつかい

    こどもが幼稚園で自分で選んで借りてきました。最近自分自身も一人でおつかいにいくようになり、このお話はすごく興味津々でした。
    子どもも私も、買い物の内容が全く別物になっていく様子に「え〜!全然違うけど・・・。」といいながらも、最後までハラハラしながらよみました。
    買う物を忘れたり、全く違う物を買ったりするお話を今までにも読んだ事がありますが、『ベーコン忘れちゃだめよ!』というインパクトのあるタイトルが子どもは好きだったようで「やっぱり忘れちゃったね、面白かった!もう1回読んで。」と、楽しかったようです。
    英語で韻をふんでいるというコメントを読んで納得。いつか子どもと英語版を読んでみたいです。

    投稿日:2014/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 原作で読みたい

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    学校の図書室にあり、面白そうなので借りてきました。

    お母さんに買い物を頼まれた坊や、
    買い物をするものを、口で唱えてるうちに品物が変わっていきます。
    きっと英語では発音が似たものなのかもしれませんが
    日本語訳にすると、ちょっと苦しいなと思いました。

    楽しい本ですが、原作で読みたい感じです。
    でも、息子たちは楽しく読んでましたけれどね。
    最後のオチは、お決まりですが良かったです。

    投稿日:2013/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • だんごどっこいしょ こんな昔話にでてくる 男の子も 「だんご だんご だんご・・・」なんどもいってるのに・・・
    わすれちゃうの?

    「べーこん わすれちゃ だめよ!」
    ママからお使いたのまれて、 ちょっと 忘れんぼの 男の子は うみたて たまご 6こを・・・
    ふとい だいこん 6ぽん(おばさんたちの 太い足?)あれ? かわっちゃった    笑えま〜す 足だけで 顔がみえないのもおもしろいんです  
    見るもの みるもの 頼まれた買い物がかわってるんです
    ナンセンスなおもしろさです
    そして・・・ また お母さんに頼まれたかいもの 思い出すという展開 
    ふるどうぐやの おじさんが また 存在感あるんです
    でも・・・ 文句も言わずに 帰って行くところ ふところが深いな〜

    ラストの  「あっ ベーコン わすれた!」 しまったという表情
    そして 後ろ姿が子どもらしくていいですね〜

    今度はちゃんと ベーコン買ってきたかしら?

    余韻ののこるお話しの終わり方です

    絵もおもしろいのですが  素話で聞くのもおすすめです!

    投稿日:2013/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ええッ!!

    • どどさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    これ、英訳の言葉遊びの楽しさがぜんぜんわからないんです。
    どうして、別のものにまちがっちゃうのか、、、
    大根足から、大根???
    小さい子には、さっぱりわかりません、、、。
    読んでいるのも、面倒になってきました、、、。

    でも、なぜか、子ども達、おもしろかったようで、また読んでと持ってくる絵本の一つになりました。
    ええッ!!また読むの?おもしろかったの?

    何度読んでも、私のなかでは、和訳の展開に無理があるような気がするんですけど、
    楽しい本は楽しい!!!
    そんなものなんですね!

    投稿日:2013/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    5歳長女に読みました。たまごとケーキ、なしとベーコンを買うように頼まれた男の子がおつかいに行くお話です。途中でちょっとぽちゃりした人の足が出てくるのですが、並んでるのをみてたまごが大根になってしまったり、ケープをしてる男の子を見て、ケーキがケープになったり、とっても笑えちゃいます。長女もずっと笑いっぱなしでした。

    このお話絶対読んでみてください。ユーモアたっぷりです。

    投稿日:2013/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

62件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット