新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
ぼくとおかあさん

ぼくとおかあさん

  • 絵本
作・絵: 宮本 忠夫
出版社: くもん出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1996年
ISBN: 9784774300412

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
たて22cm×よこ24cm A4変型判

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

やんちゃな子ぐまと、おおらかな母ぐまのほほえましい交流を描いた作品。

ベストレビュー

あ〜言えばこう言う。でもいい感じ♪

クマの親子の表情と会話がとってもいい感じです。

すごく可愛いクマの子ですが、時々おかあさんに
【いけない子ね!】と言われます。
するとクマの子は
【ぼくはきっと いい子でいようと思うといい子になって、
いけない子でいようと思うといけない子になるんだよ】と言います。
すると今度はお母さんが
【そんな子はおかあさんの子じゃないわ。おかあさんはいい子をうんだのよ】。
その次のクマの子の言葉に私はすっかり心を奪われました(笑)
【それじゃあ、おかあさん ぼくをうむ時「いい子ですか?」って聞いた?」】
ですよ。
こんなすごい言葉に対してお母さんは答えるんです。
【聞いたわよ。「いい子ですか?」って。そしたら「いい子です」って言ったの忘れちゃったの?】と。
もう、最高でしょ?
この次どんな会話が展開されるのかは是非読んでみて下さい。

私だったら、途中で
【あ〜言えばこう言う!いい加減にしなさい!】って言ってしまいそう(本当は言ったことがある?)なんですけど
このクマの親子とても素敵な親子関係ですよね。
(まりん♪さん 30代・ママ 女の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

ぼくとおかあさん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.79

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら