新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
たまごのえほん
プラチナブックメダル

『 たまごのえほん 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

たまごのえほん

  • 絵本
作: いしかわ こうじ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

絵本ナビ在庫 残り7

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

絵本クラブ
発行日: 2009年12月
ISBN: 9784494002382

出版社のおすすめ年齢:0歳〜
B5変型判 18.7×20.8cm 22頁 第44回造本装幀コンクール日本書籍出版協会理事長賞

この作品が含まれるシリーズ

0歳向け 絵本セット

みどころ

たまごがあって、殻が割れて、中から動物の可愛い赤ちゃんが誕生して!
誰もが心躍るこの瞬間が、楽しいしかけ絵本になりました。
でも、一体どんなしかけなのでしょう?
そこは、「小さな子ども達を楽しませること」「絵本づくりを楽しむこと」にかけて超一流の絵本作家いしかわこうじさんが考えに考えてくれています。なるほど、なるほどの出来上がりなのです。
見た事のないしかけの形、知っている様な知らない様な卵の形、そして見え隠れしながら誕生する赤ちゃんたち。楽しみどころ満載です。
「ぴよ」「ちゃぷ」「にゅーう」・・・たまごから出てくる時のことばもユニーク。家庭でも、おはなし会でも盛り上がりそうですね。
ちなみに私はかたつむりがお気に入り。さて皆さん、どんな形と色をしているのかわかりますか?

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

たまごのえほん

★作者のいしかわこうじさんが直筆メッセージを描いてくださいました!

たまごのえほん

出版社からの紹介

たまごから、かわいいあかちゃんがうまれるよ! 上右下の三方にひらくページをゆっくりとひらいてゆくと・・・。ひよこ、カタツムリ、うみがめ、ペンギン・・・たまごのなかから、つぎつぎとあかちゃんたちがうまれてきて…。

めくるというしかけ。シンプルだからあかちゃんも楽しい!たまごからでてくる時、ひよこは「ぴよ」、かたつむりは「にゅーう」。しかけをいかした擬音語、擬態語が楽しく、今までにないえほん体験が親子で楽しめます。

ベストレビュー

かわいい

いしかわこうじさんの絵本が好きな息子に。
いろんな形、大きさのたまごから、いろんな動物たちが出てくるのが面白いみたいです。
最近へびやペンギンの存在を覚えたところだったので、ちょうどそれが出てきて嬉しかったみたいです。何度も読んでくれと言われます。
(ぼてじんさん 20代・ママ 男の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

880円
990円
880円
990円
7,480円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,650円
1,320円
825円
1,320円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

たまごのえほん

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.58

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら