新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
くだものと木の実いっぱい絵本

くだものと木の実いっぱい絵本

  • 絵本
作: ほりかわりまこ
監修: 三輪 正幸
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年10月25日
ISBN: 9784751528075

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
判型:B5変型判 /サイズ:24.7×18.6cm/ページ数:64頁

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


ほりかわりまこさんインタビュー

出版社からの紹介

「170種の果物と木の実が、この1冊に!
グレープフルーツの名前の由来は?/ビワの葉は、何に効く?/マンゴーの植え方/梅干の作り方
ネコの好きな果物の木は?など、果物選びのコツから育て方、語源まで、イラストで楽しく紹介!

くだものと木の実いっぱい絵本

ベストレビュー

果物についてより深く知ることができます。

グレープフルーツの名前の由来は? 晩白柚の切り方、知ってる? びわの葉は、何に効くの? 四季折々のくだものの魅力がたっぷりつまった、果物絵本図鑑です。ブドウ1つ例にとってみても、こんなに種類があったの??スーパーでお目にかかれないもの、ワインに適しているぶどうと食べるに適しているブドウの説明があったり、「へぇ〜!そうなんだ〜!」と為になることがたくさんあります。自家製梅干しの作り方やくだものを使ったレシピも載っているので、これ一冊でそれぞれの果物について、知るだけでなく、いろんな楽しみ方ができます。
(ぼんぬさん 40代・ママ 女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
1,320円
2,970円
1,430円
1,870円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

550円
660円
2,420円
660円

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

くだものと木の実いっぱい絵本
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら