バムとケロのおいしい絵本
プラチナブックメダル

『 バムとケロのおいしい絵本 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

バムとケロのおいしい絵本

  • 絵本
監修: 島田 ゆか
料理・レシピ制作: 八木 佳奈
出版社: 文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2015年03月
ISBN: 9784799901014

24ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

▼ 絵本とあわせて、贈り物にも自分用にも♪
>>バムケログッズはこちら
バムケログッズ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

バムとケロは、食べるのも料理するのも大好き! だから、絵本にはたくさん料理シーンが登場します。作者の島田ゆかさん監修のもと、忠実に絵本のおやつや料理を再現したレシピは、本著のみ! レシピの他に、料理シーンにまつわる楽しいエピソードも満載! 付録として、バム、ケロ、おじぎちゃんの3種類のステンシルプレートや、クッキーやドーナツの実物大型紙付き。手軽に作れる料理も載っているから、ぜひ親子で料理にチャレンジしてみてください!

バムとケロのおいしい絵本

ベストレビュー

バムとケロ夫婦のおいしい絵本

数ある絵本の中で涙が出るほど笑った絵本・・・それは バムとケロのおかいもの でした。
最初の出だし、大好きなお買い物の日は、早く起きて用意は素早く、先に車に乗って待っている(フムフム、なんか見たことあるような・・)。
お店では目を離すと一瞬にしていなくなる(何度携帯で呼び出したことか・・なんだか誰かさんに似ているなぁ)。あれこれ試して買いたい物がいっぱい(うんうん)。アンティーク、ヴィンテージの店(そうそう大好き)。そして最終的に選んだのがフライパン!・・・えっ!これってまるで旦那さん!(当時、旦那さんはドイツの高級フライパンを欲しがっていた。)
ここまでくると、まるで島田ゆかさんは、旦那さんをどこかで見ていたのではないか・・と思うくらい。買ったら帰ってすぐに試すのもそっくり。凝ってやり過ぎるのも・・。
そして それを見守って、手伝って、後片付けしているけど、ちょっとぬけたところもあるバムは まるで私。
絵本のページをめくるたびに驚くとともに、涙を流して笑ってしまいました。
言い続けて1年。ようやくフライパンを手に入れて肉や魚を焼いてフライパンに満足している旦那さん。今度はバムとケロのおいしい絵本のレシピでパンケーキを焼いてもらって、ますますケロになってもらわねば。そして私はステンシルプレートを使ってミルク泡立ちコーヒーにバムとケロを乗せよう。楽しむのは子供はもちろん、大人だって同じ。お料理やお菓子を作る過程でのおしゃべりも楽しめそう。
ケロに振り回されながらも楽しみながらいつも一緒のバム。ちゃんと役割があってバランスが取れているのだ・・、となんだかやけに納得しながら、バムとケロのおいしい絵本のレシピでお菓子やお料理を作って、コーヒータイムでは、
またバムとケロの絵本を一緒に見ながら笑いあいたいな。
(タマさん 40代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



[特集] 戦争と平和の絵本

バムとケロのおいしい絵本


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら