新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ねこが いっぱい

ねこが いっぱい

  • 絵本
作: グレース・スカール
訳: やぶきみちこ
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1986年09月
ISBN: 9784834000368

出版社のおすすめ年齢:0歳〜
関連
「いぬがいっぱい」

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

赤ちゃんがはじめてであう、身近な動物のひとつである、ねこ。見かけると「にゃんにゃん!」と声をかける子も多いのではないでしょうか。この絵本は、「おおきい ねこ」「ちいさい ねこ」「ふとった ねこと」「ほそい ねこ」など、楽しいねこたちが次々に登場します。のびやかでやさしい雰囲気の絵に、赤ちゃんもにっこり。ねこがいっぱい集まったページは、赤ちゃんも目を輝かせて反応します。

ねこが いっぱい

ベストレビュー

ねこが身近にいるなら。

家で猫を飼っているせいか、生まれたばかりのころから猫にとても興味がありました。8ヶ月になり、絵本も自分で持ちたがるようになったので、この絵本を買ってみました。
見開きの小さな猫の絵から大興奮で、ページをめくっていき、最後の猫が集合したページでは指差したり、声を上げたりととてもうれしそうです。
買ってきた次の日には、最後のページにテープを張ったほど、何度も何度も見ていました。今でも一番のお気に入りのようです。
この絵本をきっかけに、「ちいさなねこ」も見るようになり、ページの中の猫を見つけては指差して、大きな声をあげるようにも。
絵本に夢中になったきっかけの一冊です。
猫を飼っているうちにはお勧めではないでしょうか。
(m−sheepさん 20代・ママ 男の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,320円
990円
880円
1,650円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

990円
440円
1,650円
528円

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ねこが いっぱい

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.23

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら