たべたの だあれ
プラチナブックメダル

『 たべたの だあれ 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

たべたの だあれ

  • 絵本
作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥660

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

絵本クラブ
発行日: 1977年06月
ISBN: 9784579400225

この作品が含まれるシリーズ

1歳向け 絵本セット

みどころ

ぞうさんが2頭いるよ。
「さくらんぼ たべたの だあれ」
…あ!あんなところにさくらんぼ。

次に登場するのは、ライオンが3匹。
「いちご たべたの だあれ」
あらあら、こんなにお茶目なところにいちご見つけた!

こんな風に、ページをめくるたびに、動物が登場。
質問に出てくるたべものを探してあてっこ遊びができるのです。

作者は『きんぎょがにげた』でお馴染みの五味太郎さん。
こちらのシリーズの隠れ方も、とっても絶妙です。
からだの模様と一体化していたり、瞳になっていたり。
色彩も、表情も、模様も、とっても素敵。
何回探したって、飽きることはありません。
めくるたびに、動物の数が増えていくのもポイントですね。
親子で色々な楽しみ方をしてくださいね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

たべたの だあれ

出版社からの紹介

「めだまやき たべたの だあれ」あてっこが楽しい絵本。絵本作家、五味太郎が贈る、新趣向にあふれる『どうぶつあれあれえほん』。

ベストレビュー

さがしもの絵本

子どもたちが、まだ絵本自体を楽しみ初めて間もないころに、出会った1冊です。

左のページの物が、右のページのどこかに隠れていて、だれが食べたかさがすクイズ形式です。

その隠れ方が、絶妙で、答えはすぐに分かるのに、大人でも、楽しくなる絵本です。
(ピンピンさん 50代・その他の方 )

思考と創作の秘密を詰め込んだ永久保存版。『五味太郎絵本図録』五味太郎さんインタビュー

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

たべたの だあれ

みんなの声(223人)

絵本の評価(4.68

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら