新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
ホネホネたんけんたい

ホネホネたんけんたい

  • 絵本
文: 松田 素子
写真: 大西成明
監修: 西澤 真樹子
出版社: アリス館 アリス館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り7

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

絵本クラブ
発行日: 2008年02月
ISBN: 9784752003809

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

小学1年生向け 児童書セット

出版社からの紹介

背中のぐっと曲がった、大きな後ろ足は、ウサギのホネ。大きな前歯に長いしっぽは、リスのホネ。様々な動物のホネをきれいな写真と、ユーモアのある文章で見せます。後半は、博物館の舞台裏で、ホネのくわしい機能や種類を紹介。

ホネホネたんけんたい

ベストレビュー

骨ほねホネ

骨だらけー、の絵本です。ちょっと私には怖いくらいです。
子どもは楽しんで読んでいました。本当に骨だらけです。よく骨の絵本だと生き物そのものの絵や写真があったりしてその骨はこんなのです、といった感じですが、この本は次から次へと骨だけがでてきます。
そして蛇の骨、うさぎのしっぽの骨、おちんちんの骨まで!大人でも知らないビックリなことだらけです。
もうすぐ4歳の息子には少し説明がいるような言葉もあったので小学生向きかなとも思いました。それでもじゅうぶん楽しめるようで、何度も何度も読み、うれしそうにみんなに説明したりしています。
とても目のつけどころの面白い骨の絵本です。
(おうさまさん 30代・ママ 男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,430円
1,100円
1,760円
1,540円
1,650円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

385円
1,980円
1,650円
3,905円

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ホネホネたんけんたい

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.81

何歳のお子さんに読んだ?

ママの声 29人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら