新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

マトリョーシカちゃん
プラチナブックメダル

『 マトリョーシカちゃん 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

マトリョーシカちゃん

  • 絵本
作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1992年10月
ISBN: 9784834011883

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
ヴェ・ヴィクトロフ/イ・ベロポーリスカヤ 原作

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


かこさとしさん90歳おめでとう! 記念連載第7回

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

▼ マトリョーシカちゃんが本物のマトリョーシカになっちゃった!?
>>「かこさとし マトリョーシカちゃんのマトリョーシカ」はこちら

▼ 絵本とあわせて欲しい♪「からすのパンやさん」や「だるまちゃん」、「どろぼうがっこう」など。
>>かこさとしグッズはこちら

出版社からの紹介

お人形のマトリョーシカちゃんは、お客さんを家に招待することにします。「仲間も待っています」と、はり紙を出しておくと、お客さんの人形がやってきました。しかし、家に入るとマトリョーシカちゃんしかいないので、お客さんはうそをつかれたと怒ってしまいます。マトリョーシカちゃんはみんなを騙したのでしょうか? いいえ。あっと驚く趣向で、もてなすのです。ロシアの民俗人形が次々と登場する、うきうきとした楽しさがいっぱいの絵本です。

マトリョーシカちゃん

ベストレビュー

マトリョーシカちゃんがいるから楽しい繰返し

「マトリョーシカ」が主人公。というだけで、この絵本を子どもたちに読むなら“冬”だなと思ってしまいました。
表紙にはマトリョーシカちゃんと一緒にモミの木らしいのも立っているし…。

実はタイトルだけで図書館で見つけて借りてきたのですが、
作者が「かこさとしさん」という時点で、かこさんらしいキレのある内容で面白かったです。

この絵本にはマトリョーシカちゃん以外にもおもちゃ達が登場します。
いろいろ検索して調べてみたのですが、ロシア文化の知識が乏しいので、このほかに登場するおもちゃ達が、ロシアの民族的なものなのかどうかまでは分かりませんでした。(残念)

マトリョーシカちゃんがいるからこそ、楽しい繰返しのおはなしです。
子どもたちに読み聞かせするなら、6,7歳くらいから小学校の中学年くらいでしょうか。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子21歳、女の子16歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,320円
1,540円
1,540円
1,760円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

4,730円
1,650円
2,860円
473円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

マトリョーシカちゃん

みんなの声(78人)

絵本の評価(4.18

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら