▼ 絵本とあわせて欲しい♪マスキングテープやトートバッグ、付箋など。 >>ヨシタケシンスケグッズはこちら

ふくがぬげなくたって、なんとかなる!?人生の悩みごとは、ヨシタケ流ユーモアでのりこえよう!ふくがひっかかってぬげなくなって、もうどれくらいたったのかしら。このままずっとぬげなかったらどうしよう。でも、なんとかなりそうな気もする・・・!さて、どうする??ヨシタケシンスケ最新刊。

着替えを一人でしようとしたけれど、ぬげない。
このままだったらどうしよう。
そこで前向きに妄想を繰り広げる男の子。
子供の頃ってこんな妄想したよね、と笑いながら読んでいました。
絵本は子供に読み聞かせることが多いものですが
自分(母)だけでなく、父親も一緒に楽しんで
あるあるーと笑いあえる絵本です。
最後はまさかの2段オチ。
油断せず、周りに人がいないところで読みましょう。 (はらぺこひつじさん 30代・ママ 女の子1歳)
|