聴覚、味覚、触覚、嗅覚、視覚、感覚(感情)、 6つの感覚を絵本にするという画期的なシリーズ「The Book of Sense」。 4冊目にあたる本作品のテーマは「音」。 さて、一体どんな風に表現してくれるのでしょう・・・期待して開いてみると。 「文字がない!」 画面の中には、主人公の男の子を取り巻く世界が生き生きと描かれています。 朝起きて、遊んで、食べて、散歩して・・・。 そして静かに耳を澄ましていると、聞こえてくるのです。 様々な音が。その音は、繰り返し絵本を開く度にクリアになっていき・・・。 私達は記憶の中の「音」を聞いているのだな、と気づかされます。 すると今度は、人の聞いている「音」が気になってくる。 もしかして、全然違う「音」を聞いているのかも! 特に我が子の「音」を聞いてみたい! 絵本の中の男の子と同じ位、ワクワクしてきてしまうのです。 「くんくん、いいにおい」でも様々な匂いを表現してくれた、たしろちさとさん。 新作が出る度に、その世界は広がっているようです。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
食べる音や水道の蛇口の音、工事現場や電車、動物園の音、そして音楽や子守唄まで、 ページを開いてそっと耳を澄ませてみると、きっと聞こえてくる聴覚の絵本です。
※作者のたしろちさとさんから、直筆メッセージを頂きました!
文字なし絵本です。
でも、耳の中にたくさんの音が聞こえてきます。
聞き手が、自分で音を想像する、いや、できる絵本です。
絵が、とても落ち着いていて、温かくて、わかりやすくて
いいな…と思います。
一人でそっと眺めて楽しみたい絵本です。 (ピンピンさん 50代・その他の方 )
|