フェリシモ出版の「おはなしのたからばこ」シリーズ18巻は、日本の昔話『絵すがた女房』。
ごんべえさんの女房おはなは、いつも見ていたくなるほどのかわいい人。ぱっちり大きな瞳に、長いまつげ。笑うとほっぺたに、えくぼがぺこり。ごんべえさんは、何をするときもおはなから目がはなせないので、着物はしみだらけ、畑もすっかりほったらかしになってしまいました。
これでは畑がかわいそうと、おはなはごんべえさんに、自分の絵すがたを描かせて、それを持たせて畑仕事に行かせました。
ところが、絵すがたは風に飛ばされて、思わぬ人に拾われてしまいます。
そうして、おはなは、お殿様のそばへ行かなければならないことに。涙の別れをするごんべえさんとおはな。ふたりの運命は…。
二宮由紀子さんによる語りは、テンポよく笑いをさそいます。ごんべえさんのだめっぷりが、本当に愉快ですね。
表情豊かなイラストに定評のある石井聖岳さん描くおはなは、素朴でキュート。ごんべえさんやお殿様がほれこんでしまう気持ちもわかります。
笑いに笑って、最後もすてきなハッピーエンド。清々しい笑い話をお楽しみください。
(長安さほ 編集者・ライター)
続きを読む
仕事に手がつかなくなり、恋女房がにっこりしてくれることなら、なんでもしてしまう、おばかでかわいらしい
男の人ばかりが出てくるお話。これまで刊行されてきた絵本では、殿様の横暴さ、幸せに暮らしていたのに
別れさせられる夫婦の悲しさを主調にしているものが多かったのですが、本作は違います。ユーモラスで
のびのびとした石井さんの絵、人間っておかしいねと、お茶目に語りかけてくる二宮さんの文章が楽しくて、
にこにこ。わがままな殿様ですから、なんだか愛らしく見えてきて……。しっかり者で知恵者でもある
おはなさんがいれば、お城もしもじもの暮らしも大丈夫ですね。
続きを読む