新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
アリのおでかけ
  • 全ページためしよみ作品は送料無料
プラチナブックメダル

『 アリのおでかけ 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

アリのおでかけ

  • 絵本
作: 西村 敏雄
出版社: 白泉社 白泉社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥922

絵本ナビ在庫 残り3

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2012年05月20日
ISBN: 9784592761525

出版社のおすすめ年齢:1歳〜
B5変型判 /24頁

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

アリさんたちがバスに乗っておでかけです。
がたがた ごとごと ぶーぶー ぶーぶー
何だか随分でこぼこ道を走っているようですが?
画面をずーっと引いてみると・・・あ、そこは何とワニの背中!
それはそうなりますよね。
アリさんですから。何しろ小さいですからね。
おや、今度は随分と高い山が二つ見えてきましたよ・・・。

アリさんを乗せた赤いバスは、山や森、それからものすごい坂、
次から次へ険しい場所を進んでいきます。一体そこはどこなんでしょう?

それにしてもこれだけ色んな道を走った後だというのに、アリさんたちのすっきりとした顔!
完全に楽しんでいるんですね。自分たちの小ささを生かしきった、なかなか高度な遊びです(笑)。
ページをめくるたびに出会う発見が楽しいですよね。そして必死で運転する小さな赤いバスと、大きな大きな動物たちののんびりした様子。この組み合わせの面白さは、小さな子どもたちも一目見て気に入ってしまうに違いありません!
可愛い可愛い赤ちゃん絵本です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

アリのおでかけ

アリのおでかけ

出版社からの紹介

アリさんたちを乗せた真っ赤なバス。
どこを走っているのかな…!?

ページをめくるたび楽しい発見が!
第3回MOE絵本屋さん大賞第1位絵本
『うんこ!』の作者が描く、
赤ちゃん絵本の新定番。

ベストレビュー

何度も答えて喜ぶ息子

本屋さんで真っ赤なバスと、バスに乗るアリの表情に目を奪われました。2歳の息子も、「これ、ボクの!」とすぐに抱えて離しません。
「アリがバスでおでかけです」と、4匹のアリを乗せたバスが進むのですが、なんだか道がへんてこに。でこぼこ道だと思ったらそこはワニの背中だったり、山だと思ったら、らくだのこぶだったり。「そういうことか」と分かってきたら、次は何だか予想するのが楽しくなって、わくわくしながらページをめくりました。
何度も読んでいて、もうどこを走っているのかの答えを知っているのだけれど、子どもは「ワニ!」「らくだ!」「ゾウ!」とか嬉しそうに何度も答えて喜んでいます。読んでいる私も、なんだか楽しくなる絵本です。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子5歳、男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

4,180円
1,760円
1,210円
1,210円
1,210円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

5,830円
550円
1,848円
12,210円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

アリのおでかけ

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.48

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら